記事内に広告が含まれている場合があります

絵の具パレットの洗い方!落ちにくい色残りもきれいに取れました!

絵の具セット 子育て

 

本記事では、絵の具パレットの洗い方とあわせて、絵の具バケツやバッグの汚れを落とす方法もご紹介します。

こんなお悩みはありませんか?

この記事で解決するお悩み
  • 絵の具パレットの洗い方は?
  • 絵の具バケツの洗い方は?
  • 絵の具バッグの汚れの落とし方は?

絵の具パレットを簡単にきれいになったら、手間がかからず嬉しいですよね。

結論から先にお伝えすると、絵の具パレットにウタマロクリーナーをつけてしばらく放置すると、スッキリ汚れが落ちますよ。

それでは、絵の具パレットの洗い方を詳しく紹介します。

▼絵の具パレットはどこに売ってるの?という方は、下記からチェックしてみてくださいね。

>>楽天市場で絵の具パレットの最安値を探す

>>Amazonで絵の具パレットの最安値を探す

>>Yahoo!ショッピングで絵の具パレットの最安値を探す

とっても簡単4ステップ!絵の具パレットの洗い方

子供のパレットに絵の具の色がしみついてしまい、なんとか落とせないものかといろいろ調べました。

これまでさまざまな方法を試した中で、汚れ落ちが良く、かつ手軽だった絵の具パレットの洗い方をお伝えしたいと思います。

用意するもの

絵の具パレットを洗う際に必要なアイテム

必要なものは3つだけ!

  • ウタマロクリーナー
    ウタマロ石鹸でもOKです。ただし、たくさん泡を作る必要があるので少し手間がかかります。

  • スポンジ
  • 古歯ブラシ
    隅の汚れを落とすときに使います

絵の具パレットの洗い方手順

簡単4ステップで完了しますよ!

  1. 絵の具の色が残っているところにウタマロクリーナーをスプレーして泡をのせる

  2. 30分ほど放置

  3. スポンジで優しく擦る
    隅はスポンジだと洗いにくいので、古歯ブラシを使ってたたくように擦ると落ちやすいですよ。

  4. 水で洗い流して完了


ウタマロクリーナーをひとつ持っておくと重宝します。

二度拭き要らずなので、学用品のお手入れはもちろん、トイレ・フローリング・壁紙などなど…チャチャッと掃除完了。

私はウタマロクリーナーを使うようになってから「汚れてる~でも面倒だし…」と、見て見ぬふりすることが減りました(笑)

絵の具バケツの洗い方

パレットを洗うついでに絵の具バケツもきれいにしましょう!

洗い方は絵の具パレットと同じ手順です。絵の具バケツの汚れにウタマロクリーナーをスプレーして30分放置、スポンジで擦り、水で洗い流します。

絵の具バッグの汚れの落とし方

絵の具バッグのお手入れ

子供が学校で使う絵の具バッグはラミネート加工されてるなど、大抵は汚れがつきにくい仕様になっています。

もし汚れが付着していたら、濡れたふきんやウェットティッシュで拭き取りましょう。

それでも落ちないとき私は、ウタマロクリーナーの泡をウェットティッシュに少しつけて拭いています。

▼絵の具セットの買い替えを検討している方は、お子さんと一緒にネット通販をチェック!可愛い&カッコイイのあります♪

子供の家庭学習に悩んでいる方へ!

長期休み、宿題だけで大丈夫?

私が教えると感情的になっちゃうから逆効果

苦手科目が出てきた

机に座る習慣をつけたい

学年が上がるにつれて、家庭学習が心配になりますよね。

私も「子供の勉強、これでいいのかな」ってずっとモヤモヤ…

小学生の顧客満足度調査でNo.1の【スマイルゼミ】を試してみることにしました。

ネットから無料で資料を請求して、良さそうだったので2週間無料で試してみました。

  • タブレット1台で全科目対応
  • 地域によらず教科書に完全準拠
  • 英語オプションがとにかく優秀
  • 業界最高のタブレット性能
あおみこ
あおみこ

タブレットなのに紙のように手をついて書ける!

 

感度・マイク・スピーカーなど非常に性能が高く、ストレスなくスムーズに勉強ができます!

 

先生が話して解説するオンライン授業もあり、塾のように学べるのも◎

 

 

うちの子は、何を勉強したらいいか分からない…というのもあったようで「今日はこれをやればいい」という目標があると、勉強に取り組む意欲が湧くようでした。

私も、子供に何をさせればいいのか迷わずに済みます\(^o^)/

もし「子供の家庭学習、今のままでいいのかな」って不安に思いながらも、どうしたらいいのか分からない・・

お悩みのママさんがいらっしゃいましたら、【スマイルゼミ】の資料を無料で請求してみませんか。

自宅に資料が届いたら、ぜひお子さんと一緒に見てみてください。

▼スマイルゼミ【小学コース】公式サイトへ
\無料で資料を請求!/

絵の具パレットの汚れ、簡単にきれいになりました!

我が家は絵の具セットのお手入れは子供に任せています。

でも子供は水洗いするだけなので、パレットやバケツに絵の具の色が残ってしまうんですよね。

普段はそれで良しとして、夏休みなど長期休みのときに子供と一緒にウタマロクリーナーで洗って汚れを一掃しています。

ウタマロクリーナーのおかげで、新品とまではいきませんがきれいな状態をキープできていて、この調子なら長く使えそうです。

絵の具パレットの汚れを落としたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

▼絵の具パレットはどこに売ってるの?という方は、下記からチェックしてみてくださいね。

>>楽天市場で絵の具パレットの最安値を探す

>>Amazonで絵の具パレットの最安値を探す

>>Yahoo!ショッピングで絵の具パレットの最安値を探す

タイトルとURLをコピーしました